Volatile memory

物覚えの悪いわたしの、備忘録的な技術系ブログです。

縞パンと計画性…

Blenderの基本操作にもなれてVRoidで作ったこの娘を読み込んで眺め回すとこまでできるようになったので、いよいよいろいろといじっていきたいと思います。

f:id:pnpngsa:20211127192634p:plain

 

そこの方! いじるに反応しない!CGの探究的な意味ですから!

 

3DCGといえばポリゴンとかボーンとかテクスチャとかをいい感じにするといい感じにかわいくなるものなわけですが、そもそもそれはどこにあるんじゃいとか思うと思うんです。

 

すばり、ここでしょう!

f:id:pnpngsa:20211130152018p:plain

右上のやつです。これが使ってる部品の一覧表的なやつですね。CameraとLightはこないだいじったやつですね。はい、下の方に回り込んだけど見えなかった残念なやつです。今回関係ないので、右の方の目をつついてつぶってもらいましょう。次にあるCollidersというのもよくわからないので目をつぶってもらい、さらにじゃまなので左の三角をクリックして小さくなってもらいます。

 

f:id:pnpngsa:20211130152208p:plain

残ったのがArmatureです。これは何かというと世間で言うボーンですね。Blenderさんはアーマチャーと言うようです。ちゃんというとこのアーマチャーの階層の中にボーンとモノが入ってます。アーマチャーとか言ってる割にアイコンが犬のくわえてそうな骨なのはなんなんでしょう?

モノは何かというと、はい、BodyとFaceとHairです。体の各部分ですね! え、ごまかしてませんよ。やですねえ…

 

試しに、Hair001.bakedに目をつぶってもらいます。

f:id:pnpngsa:20211130153211p:plain

髪の毛が消えました。間違いなさそうです。

 

ちなみにこの、ベリーショートな状態。嫌いじゃないです。

 

さて、それではボディを詳しく見ていきましょう(非エロ)。まずは左端の三角をクリックして中身を開いていきます。

f:id:pnpngsa:20211130153628p:plain

3種類のものが入ってますね。緑色のマギシステムみたいなアイコンの、Body.bakedと書いてある下に並んでる赤い蹴鞠みたいなアイコンがマテリアルです。マテリアルは日本語でいうと材質です。どっちもわかりませんね。ここにテクスチャとか入ってます。名前を見ても、体の皮とか後ろ髪とか上の布とか靴の布とかそれっぽいですね。Modifierはよくわからないので飛ばして、下の溶けかけの雪印みたいのがVertex Groups、要するに頂点です。ポリゴン的なやつです。

つまり、雪印で作った形に蹴鞠の絵を貼って体が作られてるということです。なので、形を変えたければ雪印を、色が変えたければ蹴鞠をいじればいいということになります。

 

ここは、蹴鞠ですね! テクスチャを縞パンにするだけで…

 

すみません、タイツでした。見えてません。あと、

f:id:pnpngsa:20211130154725p:plain

右下のとこで蹴鞠を選ぶとテクスチャの設定ができて、さっきの体の皮っぽいのを選ぶとたぶんおおよその体の表面のテクスチャがPreviewで見れるはずなんですが、ここからタイツ部分を見分けるのは難しすぎます…orz

 

計画性ないですね。タイトル回収しました。ありがとうございます…

 

でもここで撤収したのでは申し訳ないので、せめて、

f:id:pnpngsa:20211130155145p:plain

Faceのマテリアルを見ると、目っぽいのがあります。

 

f:id:pnpngsa:20211130155236p:plain

目ですね!これ。 せめてこれをあれして綾波しましょう!

 

テクスチャをあれするにはUV Editingします。上の方にあります。今選んでるのはたぶんLayoutだと思うんですけど、その3つぐらい右です。

ちなみに、UVというのはテクスチャの座標のことだそうです。XYZはもう使っちゃったのでUとVを座標軸に使うとかなんとか。ウルトラバイオレンスとかではないです。

 

選ぶとこんな感じのがでます。

f:id:pnpngsa:20211130155715p:plain

顔怖っ! っていうか目じゃないし。

 

実を言うと、目のマテリアルというのは複数のテクスチャを持ってるんですね。ここあけてみるとMainTextureは_02.pngとなっていて、例えばNormalmapTextureはSha...pngとなってます。

f:id:pnpngsa:20211130160612p:plain

たぶん重要なのはMainだろと思うので、_02.pngというのをUVEditing的なとこで選んでみます。

うぉう!こいつですね。上の真ん中へんに選ぶメニューがあります。

f:id:pnpngsa:20211130160909p:plain

このままここで編集することもできるらしいんですけど、ファイルに書き出してもっと賢いエディタとかでやることもできます。セレブのフォトショップとか貧乏人のgimpとか…

 

ImageメニューのSave Asでファイルを書き出しましょう。

f:id:pnpngsa:20211130161105p:plain

 

あとは財力の許す限りお好きなエディタでいじりましょう。わかりやすいのは色相とか変えれるエディタだと一瞬で赤くできます。

 

f:id:pnpngsa:20211130161551p:plain

綾波ー!(似てない)

 

後はマテリアルのとこに戻って、さっきのMainTextureのとこにファイルから読み込む的なアイコンがあるので、クリックして赤くしたファイルを読み込んでください。なんかあっちこっち振り回されてる気がしますが、マテリアルが複数のテクスチャを持てると考えるとなんとなく納得がいき…ませんか?

f:id:pnpngsa:20211130161729p:plain

で、読み込むと自動的に反映されます。

 

ほら!

f:id:pnpngsa:20211130161921p:plain

ほら!

f:id:pnpngsa:20211130162049p:plain

 

もうここまできたら何でも一緒です。テクスチャ書き出していじって読み込むだけです。形に関係ないとこだったらもうあなたの思うがまま!

 

え? 縞パン

 

鋭意努力します … orz